直接雇用 / 派遣について
直接雇用について
就業先の企業と直接雇用契約を結ぶ形態を言います。正社員、契約社員、アルバイト・パートなどが直接雇用に該当します。
- 雇用形態
- 正社員
- 契約社員
- アルバイト
パート
職業紹介
職業紹介とは、登録している求職者にお仕事を紹介するシステムです。就職や転職に関する様々なコンサルティングを行い、登録者に合った最適な企業情報の提供や、面接・採用条件・入社日の調整などのサポートを致します。正社員からアルバイト・パートまで、直接雇用で働きたい方の支援をさせて頂きます。

職業紹介のメリット
- 豊富な求人情報の中から
ご希望に合った企業を
選択できます。 - 企業情報や社内の雰囲気を
より詳しく把握でき、
ミスマッチを防ぎます。 - 採用までのスケジュールを
エージェントが
一緒になって行います。
登録からお仕事スタートまで
派遣について
ジョブコンシェル(派遣元)で雇用しているスタッフを、必要に応じて企業に派遣し、企業様の指揮命令のもとで働く形態を言います。
派遣先との雇用関係はありません。
- 雇用形態
- 派遣社員
- 紹介予定
派遣
人材派遣
派遣で働くには、まずジョブコンシェルと雇用契約を結び、その後、各企業で就業します。お仕事の指示は就業先企業から受け、給与はジョブコンシェルがお支払いします。契約期間終了時に雇用契約も終了となります。
人材派遣のメリット
- 自分のライフスタイル・
希望勤務地に合わせて働けます。 - さまざまな職場やお仕事を
経験してスキルアップできます。 - キャリアを活かした
お仕事が選べます。 - 困ったことや悩みなど
相談する相手がいます。 - 自分のスキルに応じた
お仕事が見つかります。
紹介予定派遣
正社員や契約社員としての雇用を前提として、一定期間派遣社員として就業します。「あなた」と「企業」との相互合意ができた時に正式に社員として雇用されます。まずは、派遣として働き、自分に合っているかどうかを見極めてから、正社員や契約社員として働くことができる仕組みです。
紹介予定派遣のメリット
- 働いてから、自分の希望に合って
いるお仕事かどうか判断できます。 - 職場の雰囲気や社内の
仕組みなどが分かります。 - サポートを受けながら正社員、
契約社員を目指せます。